株式会社伊藤測量

測量

測量とは

全ては測量から始まります

家を建てたいとき、土地を買いたいときや売りたいとき、資産承継として大切な土地を次代に引き渡すとき等。 その土地にどのような建物が建てられるのか、登記簿の面積と合っているのか、境界杭が入っていて、隣地とのトラブルはないか。そういった心配ごとを測量することによってはっきりとさせることができます。 これらのことがはっきりして初めて、家の建築が始まり、土地の売買等ができるようになります。
言わば測量は最初の一歩。全ての礎となる作業です。
当社は、土地の「境界」と「面積」を決める測量の専門家として、皆様の大切な財産である土地の測量業務を承っております。測量に関することなら全て安心して当社にお任せ下さい。

また、当社は土地家屋調査士事務所・行政書士事務所を併設しておりますので、測量から登記申請、各許認可業務申請まで、不動産に係るサービスをワンストップでご提供いたします。

測量

測量はどんな時に必要?

境界確定測量
境界確定測量

境界確定測量とは、隣地所有者や行政関係者の立ち合い・確認を経て、土地の境界を確定する測量です。 境界標と呼ばれる境界の位置を表す標識がない場合、その設置も行います。

CASE 1売買する土地の正確な面積が知りたい!

土地の売買を予定されている場合、契約後のトラブルを防ぐためにも正確な測量を行い、境界を明確にしておくことが望ましいです。

CASE 2隣地との境界をはっきりしたい!

隣地との境界が分からない場合、境界確定測量で境界をはっきりさせることができます。 隣地所有者の立ち合いを経て境界が確定されるので、後々のトラブル防止につながります。

CASE 4一つの土地を複数に分けたい!

土地の一部を売買したり、一つの土地を分譲地にするなどの目的で複数に分ける場合、境界確定測量が必要です。 隣地所有者や行政関係者の確認をとり、境界が確定した後、「土地分筆登記」を行います。

CASE 5登記簿の面積と実際の土地の面積が違う

登記簿の面積と実際の土地の面積が異なる場合、境界確定測量により正確な地籍を測量します。 その後、登記簿の内容を正しい地籍に修正するための「土地地積更正登記」を行います。

現況測量
現況測量

現況測量は、土地のおおよその面積や形状、高低差等を知りたいときに行う測量です。 境界確定測量と違い、現地をあるがままに観測するだけで隣地所有者や行政関係者の立ち合いを必要としないため、作業期間を短縮し、費用を抑えることができます。
ただし、隣地との境界については確定されません。

CASE 1所有している土地に建物を建てたい!

建物を建築しようとしている土地に、どのような建物が建てられるのかを設計するために、開口、奥行き、敷地の形状や高低差、そしておおよその面積等が分かる図面を作成することができます。

CASE 2土地を売買する前に面積の確認や現地の確認をしたい!

土地を売買するような場合、その土地に境界杭が入っているのか、登記簿と面積が合っているのかを現況測量によって確認することができます。 また、売主等から提示されている既存の測量図が正しいのかを実際に現地の測量によって確認することはとても重要です。

お問い合わせ

0270-23-2563
電話受付:8:30~17:00 (平日)